いよいよ明日WCCF15-16稼働です!

みなさんこんばんは、ストロングバイ店長です。
待ちに待った新バージョンが明日から稼働ですね!
HOLEバッジョやSATLEファンバステンなど少しネタバレしているカードはありますが、ATLEは半分近く不明なだけにいまからワクワク感が止まりません。
皆さんも新カードを楽しみにしていることだと思います。
ワートロがなくなるなど仕様に変更があるため、ゲーム性の変化も楽しみなところです。

カードは入荷次第画像をUPしていきますし、新バージョンでの有効な戦術など発見しましたらこのブログでご紹介していきたいと思ってます!

 

店長のWCCFの腕前はあくまでお察しレベルですので、攻略記事は参考程度にしていただければ幸いです。

ご意見/ご感想などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
皆様の必殺プレイ方法などございましたらぜひご教授ください!

カードショップ・ストロングバイ
http://strong-buy.jp/

ストロングバイ公式LINEアカウント
LINEをインストール済のスマホから、下の青いリンクをクリックして友達登録して下さい。
買取価格を一瞬でお伝えしています!
公式LINEアカウント : http://line.me/ti/p/@lpb0918x

——————————
WCCFあんてなに参加しています。
——————————

WCCF攻略情報1 十字キーの仕様について

こんにちは、ストロングバイ店長です。
WCCF攻略情報と題して、プレーに有効な小ネタを提供していきます。
シリーズ第一回目のテーマは筐体左についている十字ボタンです。

皆様はプレスボタン【十字キーの真ん中にある四角いボタン】や十字キーなど、プレイ中はどのようにご使用されているのでしょうか?
点灯させっぱなしの監督、ボールのある側を追いかけて点灯させる監督、はたまたノータッチという監督などなど、様々な使われ方がされていると思います。
ここで店長の見解としてですが、守備時/攻撃時によって使い方を分けるのが良いかと思います。
ちなみに店長のWCCFの腕前はお察しレベルです(爆)あくまで参考程度にしていただければ幸いです。

今回は守備時の使い方にスポットを当てていこうと思います。
十字キー、プレスボタンの順でお話しいたします。
十字キーの使い方には諸説ございますが、私自身で有効と思われる使い方は遊ばれるバージョンによってかなり異なるというのが率直な感想です。
店長は基本的に相手のカード配置をみて、フォーメーションがどちらかに偏っている場合はそちらに点灯させます。
いわゆる片攻めという感じのフォーメーションなら寄せられている側を点灯させっぱなしにしてしまいます。
そして気持ち程度ですがDFカードも寄せられている側へスライドさせます。
相手が地蔵(カード移動させないプレイヤー)ならば基本的にこんな感じです。
相手がカードをこまめに動かしてくるのであれば、点灯ボタン使用頻度がそれだけ増えます。
全体のフォーメーションに関する使用はこんな感じです。

店長個人的な見解ですが、守備時の十字キー使用はボールを持った相手へプレスに行く場合で最もわかりやすく効果を発揮してくれます。
十字キーと併せて、プレスボタンの見解に入っていきます。
例えばフィールド中盤において、下のようなシチュエーションがあったと仮定します。
十字キーは何も点灯させていない状況です。

—【相手FW】—

————-【自陣DF】——–

こんな場面では十字キーを左へ点灯させ、相手FWと自陣DFが接触するくらいでプレスボタンを点灯させると、あっさりボールを奪えたりします。
使い方としてはボールを持った相手に対して、DFがプレスへ行く方向と同じ方向へ十字キーを点灯させ、接触と同時くらいのタイミングでプレスボタンを点灯させる。
たったこれだけでボール奪取率がかなり向上します。(あくまで体感ですが。。)
これを最初に試したときは、それまで試合中は見ているだけの地蔵プレイヤーだった店長にとって驚愕でした。
そして、自分が今まであまり対人戦で勝てないわけだと納得したものです。
もしなかなか戦績が良くならないと悩んでいる監督がいらっしゃいましたら、ぜひこの方法をお試しください。
店長はこれを試してから対人戦の勝率がかなり上がりました!

次回攻略情報では引き続き【攻撃編】についてお話ししていこうかと思います。

あくまでお察しレベル監督の店長の攻略記事ですので、参考程度にしていただければ幸いです。

ご意見/ご感想などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
皆様のプレイ方法などございましたらぜひご教授ください!

カードショップ・ストロングバイ
http://strong-buy.jp/

ストロングバイ公式LINEアカウント
LINEをインストール済のスマホから、下の青いリンクをクリックして友達登録して下さい。
買取価格を一瞬でお伝えしています!
公式LINEアカウント : http://line.me/ti/p/@lpb0918x

 

——————————
WCCFあんてなに参加しています。
——————————

WCCF1516買取価格に関して

皆さんこんにちは、ストロングバイ店長です。

次シーズンの話題で持ちきりですが最近新バージョンの買取価格に関するお問い合わせが増えています。

WCCF1516買取表更新しました!
青いリンクをクリックで買取表へ飛べます!

WCCF買取価格表
http://strong-buy.jp/?mode=f7

ストロングバイの全力買取です!
WCCF1516買取価格に関してですが、だいたいの目安ですが
新バージョンKOLEは3-5万、HOLEは1-4万、MVPは1-2万が買取金額の目安でございます。
排出量などにより上下しますが、だいたいこれくらいの価格を目安に買取していく予定です。
当店入荷1枚目はご祝儀相場としてプラス査定しておりますので、他のお客様より一足早くお売りいただければ思わぬ臨時収入をゲットするチャンスかもしれません。

先日開催された全国大会の熱気もすごかったですが、新バージョンでも引き続きWCCF人気が持続していくと予想されます。

当店でも名前のとおりWCCFカードを強烈に買取していきますので、ご不要なカードがございましたらぜひお問い合わせ下さい。

カードショップ・ストロングバイ
http://strong-buy.jp/

ストロングバイ公式LINEアカウント
LINEをインストール済のスマホから、下の青いリンクをクリックして友達登録して下さい。
買取価格を一瞬でお伝えしています!
公式LINEアカウント : http://line.me/ti/p/@lpb0918x

 

——————————
WCCFあんてなに参加しています。
——————————

WCCF 15-16 HOLE ロベルト・バッジョ登場!

全国大会終了と同時に発表されましたね!
WCCF 15-16 HOLE  ロベルト・バッジョが3チーム分のユニフォームで登場します!
みんなが待ちに待ったカード化です。。
フィオレンティーナ、ユヴェントス、ボローニャの3ユニ、おそらくバロンドール受賞のユーベユニが一番人気になるのではないでしょうか。

当店でも入荷次第画像のUPしていきます!
買取もかなり力を入れて高額で買取していきますのでご期待ください!

カードショップ・ストロングバイ
http://strong-buy.jp/

WCCFあんてなに参加しています。

公式blog

ストロングバイ公式ブログスタートです!
ブログ移転しました!今後はこちらでセール情報など配信していきます!

カードショップ・ストロングバイ
http://strong-buy.jp/

ストロングバイ公式LINEアカウント
LINEをインストール済のスマホから、下の青いリンクをクリックして友達登録して下さい。
買取価格を一瞬でお伝えしています!
公式LINEアカウント : http://line.me/ti/p/@lpb0918x

 

——————————
WCCFあんてなに参加しています。
——————————